運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-26 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

バイオマス発電施設については、農業生産活動により生じる家畜ふん尿などのバイオマス利用して発電を行うものであれば、農業用施設のうち農業廃棄物処理施設に該当します。したがって、原則農地転用が認められない農用地区域内の農地などで、優良農地を含め、農地転用許可を受けることで当該施設を設置することは可能でございます。

藤木眞也

2019-11-14 第200回国会 参議院 環境委員会 第2号

そういう方については事業系廃棄物があるかもしれませんし、また、今回は農業廃棄物、つまり稲わらが各地で散乱をして、これが大変なんだということで、なかなかこの三つを分けられないという話がございます。  この災害廃棄物対象をどのように幅広く対応しているのか、また、今後の災害についても幅広く対応していくという決意を加藤政務官にお聞きしたいと思います。

浜田昌良

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

森林資源農業廃棄物原料とする高機能材料だ、鉄鋼の五分の一の軽さ、五倍以上の強度がある材料だ、また、植物由来のカーボンニュートラルな材料でもある、こういうわけですね。具体的にもういろいろ研究開発が進められて、自動車部材とか発電機家電製品等軽量化によって燃費効率が改善し、地球温暖化対策へ多大な貢献が期待できる、こう言われているわけですね。  

菅家一郎

2009-04-08 第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第5号

なぜこんな逆転現象が起きるかというと、農村部の、これは用途別に書いてありますが、ほとんどの主燃料はまきとか農業廃棄物、稲わらとか、トウモロコシの茎であったり、いわゆる今様に言うとバイオマスであり、再生可能エネルギーでありますが、そういったエネルギーがメーンに煮炊きに使われる、あるいはお湯を沸かすのに使われるわけであります。

中上英俊

2007-05-08 第166回国会 参議院 環境委員会 第6号

この辺のSSの内容の在り方をどう考えるかというのは、非常に長期的な展望も必要でありますのでそう簡単に決め切れない部分も当然あるかもしれませんが、そうは言いながらも、やはりバイオ燃料の関係を含めて、これはもちろん食料とけんかするような、競合するようなことがあっては当然いけないわけでありますけれども、今後はやはりセルロース系ということで、すなわち、地方に眠る地域資源である農業廃棄物あるいは林地残材間伐材

加藤修一

2005-03-16 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

このときに、環境省とか農水省とか、場合によっては経産省、NEDOなんかの活用をして、今考えているだけじゃなしに、主体は地方なんですが、例えば、マイクロ水力発電施設だとか小型風力発電施設などを並列して使うこととか、林業を農業廃棄物と結びつけたバイオマスエネルギー活用とか、燃料電池と結びつけていくこととか、発想はいろいろ膨らませることもできるし、発想は非常にいいことなんですね。  

吉井英勝

2004-03-30 第159回国会 衆議院 環境委員会 第5号

鮫島委員 ちょっと答弁が長いんですが、このRPS、「電気事業者による新エネルギー等利用に関する特別措置法のご案内」という中に、「食品廃棄物農業廃棄物などのバイオマスである廃棄物による発電については、「バイオマス発電」として新エネ等電気利用法対象になります」というふうなパンフレットがあるんです。  

鮫島宗明

2001-06-13 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

それは生分解性プラスチックの方ですが、それからもう一つ、エタノールに関して、これはどうなんですか、日本食糧という会社が、バイオベンチャーというらしいですが、報道によれば、農林省の協力を得てと言われていますが、農業廃棄物等々からエタノールをつくる、このエタノールは、現在、まだあと五年間ぐらい日本アルコール専売制ですが、アルコールの国の買い取り価格より二分の一以下のコストでできるというふうな報道もされているようです

筒井信隆

2001-06-13 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

中須政府参考人 EU全体としては、全エネルギーに占める、これは再生可能エネルギーということで、例えば風力とかそういうものも含めた考え方だろうと思いますが、再生可能エネルギーの割合を一九九五年の六%から二〇二〇年に約一二%に倍増させる、そしてその増加の大部分というものをバイオマスエネルギー、これはつまり農作物とか農業廃棄物だとか、木質系ということだろうと思います、これで対応する、そういう目標をEUとして

中須勇雄

2000-10-31 第150回国会 衆議院 環境委員会 第2号

鮫島委員 通産省がお出しになっている総合エネルギー統計というのがありまして、そこに、OECDがその数字も含めて先進国の新エネルギーの内訳の一覧表というのをつくっていますけれども、日本だけが、バイオマスの中の「木材」、「農業廃棄物という欄が空欄になっていまして、一番下の「黒液・その他」、これはよくわからないのですけれども、ここのところにだけ数字が入っていて、今農林水産省の方から出た数字林産系廃棄物約一千万

鮫島宗明

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

遺伝子操作によって農業廃棄物肥料に変え、燃料エタノール生産するようにした微生物が、植物の成長に不可欠な、根に寄生じている細菌を殺し、小麦を枯れ死させることを確かめた。これも有用な微生物をつくろうというふうに考えているときには予期されなかったことなのだというふうに思います。  

福島豊

1994-02-09 第129回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

ですから、私はぜひ、先ほど大臣にもお願いいたしましたけれども、総合的な水に関する法律を制定して、農薬とか肥料とかあるいはまた農業廃棄物等を含めての総合的な法律をやはりひとつ御検討くださいまして、再び水俣病とか神通川のイタイイタイ病とかそういうものが起きないように、厚生省の方でひとつ目を向けていただきたいと思うのであります。よろしくお願いします。  

栗原博久

1991-09-20 第121回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第3号

太陽エネルギーと申しますのは、さまざまな形態をとり得るものでありまして、水力である場合もありますし、風力、そして薪炭などを使う場合、さらにアルコール系エネルギー源、例えばサトウキビというものもありましょう、また農業廃棄物というものもありますし、太陽熱というものもあり、さらには太陽光、光の電池というものもございます。

レスター・R・ブラウン

1982-04-15 第96回国会 参議院 商工委員会 第11号

メタノール天然ガス、石炭、木材農業廃棄物など多様な原料から製造することができる液体燃料で、脱石油の観点から利用が注目されているところですが、五十七年度予算額及び五カ年の事業費について伺います。  また、今後の事業計画及びメタノール供給可能量経済性環境安全性の見通し、こういう点についても伺います。

高杉廸忠

1980-04-15 第91回国会 衆議院 商工委員会 第16号

さて、ここでいま一つ、バイオマスエネルギーと言いましょうか、つまり家庭廃棄物あるいは農業廃棄物その他挙げればいろいろございますね。これらを活用して、バクテリアなどを利用した生物的処理というのでしょうか、これを通じて可燃ガス生産をするといったような手法あるいは薪炭林活用といったような点でも積極的な推進が図られるべきではないか、こう思うのです。

清水勇

1975-03-25 第75回国会 参議院 予算委員会 第15号

工藤良平君 牧野改良による粗飼料確保というのはもちろん大前提になりますけれども、それと同時に、農林省がこの前出しております微生物による農業廃棄物利用というのが出てきておるようですが、これは、公明党の方がたしかこの委員会で質問をしたようでありまして、石油たん白は含まれないというようなことですが、その点は明確にそのように理解してよろしゅうございますか。

工藤良平

  • 1
  • 2